

1月公演払い戻しに関して
お時間をいただいておりました、Favorite Banana Indians第14回本公演「True Love〜愛玩人形のうた〜」の払い戻しが、ほぼ完了致しましたので、ご報告致します。お客様には、この間多大なるご心配とご迷惑をおかけしてしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。
なお、お1人の方につきましては、メール、ショートメッセージ、お電話で連絡致しましたが、6月25日現在、お返事がいただけておりません。
お心当たりの方は、至急息吹肇のメールアドレス
またはTwitterのDM等でご連絡ください。
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。
Favorite Banana Indians代表 息吹肇
Story
アンドロイド開発の第一人者・鮎川哲郎博士は、人間の女の姿をしたアンドロイドのiを作り出す。
iは、所有者を「愛する」ことで、所有者を攻撃してくる敵から守る護身用として作られた。
また、iは自身が抱いた「感情」を歌にしてメモリーに記憶する機能も備えていた。
iの抱く人間よりも純粋な愛情を求め、鮎川は次第にiに溺れていく。
そして事態は、鮎川のみならず、鮎川の周囲の人間をも巻き込んで、思わぬ方向へと展開していく…

Cast


円田はるか
(Xholic)
【経歴】
2009年デビュー。アイドルとしてメジャーデビューを経験後の2017年頃から舞台や映画の女優活動も開始。年間数多くの作品に出演。
現在アイドルグループX holicを立ち上げ、プロデューサー兼メンバーとしても活動中。
【お客様へのメッセージ】
初めまして。円田はるかです。
私は主演という事で大変プレッシャーです!そしてみんな楽しんで頂けてるかな?…そんな気持ちでiを演じている事でしょう。親の様な暖かい目で見てくれてたら嬉しいです。無理ならせめて友達くらいで…(笑)

鈴木大二郎
【経歴】
某大手会社に就職するも夢を捨てきれず23歳にして役者に転身。以降舞台や映画、ジャンル問わず活動。全編英語の舞台の主演なども務める。
【お客様へのメッセージ】
このような情勢の中、ご来場頂き誠にありがとうございます。お客様あっての我々だと改めて痛感しております。この物語が少しでも皆様の心に響きますように。

椎名朱音
(Xholic)
【経歴】
【映画代表作】歌舞伎町ヴァージンジャンプ
【舞台】さよなら鹿ハウス、愛はお金で買えますか?、SKE版ハムレット、真白き富士の気高さを、等
【他バラエティ】「全力!脱力タイムズ」等、現在アイドルユニットXholicの一員として活動中。
【お客様へのメッセージ】
自分より年齢の高い役を演じさせていただくのは久しぶりでドキドキしております。。ファンの方々にはいつもとは違った一面をお見せできるのではないかなと思います。初めて私の芝居を見る方にはこの役の人が心に残ったと言ってもらえたら嬉しいです。

依光希空
(戦国 GEKOKUJO)
【経歴】
※メンズアイドルユニット 「戦国 GEKOKUJO」 2018年9月より活動中
【舞台】2018年 音楽劇「柿-KAKI-」 ザキニーロ役 2018年 「七夕飾りに願掛けて」 御神治樹役 2018年 音楽劇「Winnie-the-Pooh!(ウィニー・ザ・プー)もうひとつの物語。」コロス役
【お客様へのメッセージ】
初めまして。
僕は世間一般的に言われる「クズ男」を演じます。
作品を見終えた時に「アイツ、クズだったな〜」と思って貰えれば僕はとても嬉しいです。
是非一度だけでなく二度三度クズ男を見て頂き、愛して貰えればなと思います。

深月沙耶
(Xholic)
【経歴】
高校生の頃から様々バンドでボーカルやギターボーカルを務める。
【舞台出演】「無法者たちの唄-THE SONG of Desperado-」「真白き富士の気高さを」
現在はエモかわポジティブロックアイドルユニット X holic オプションパープルとして活動中。
【お客様へのメッセージ】
はじめまして、この度 Team T 八神愛里役をやらせて頂きます、深月沙耶です。
人生初の恋愛モノの脚本にとってもドキドキしておりますが、同じユニットの円田はるかちゃんと椎名朱音ちゃんとの共演なのでリラックスしつつ、素敵な作品を作れるように頑張ります!


相川なつ
(オフィス良兵)
【経歴】
ミスアキバ2019グランプリ受賞。
【song】PCゲーム「ラブコーディネーション」「はーれむ村」「ママ×カノ」「なないちゃんとあそぼ!」主題歌 他多数
【voice】PS4、Nintendo Switch、Steam対応「コットンリブート!」ナレーション、公式コスプレイヤー
テレビアニメ「世界は意外と小さくできている」風役、主題歌歌唱
【お客様へのメッセージ】
コロナ禍で舞台はなかなかやりづらい状況が続いておりましたが、今回このTrueLoveへの出演、そしてiという役を演じさせて頂ける事になり、とても嬉しく思っております。難しい役どころですが、皆さんに楽しんで頂けるよう精一杯頑張ります!

西村守正
(F.A.P.P)
【経歴】
2010年より舞台活動を開始。
2015年 Favorite Banana Indians (F.B.I)『True Love 〜愛玩人形のうた〜』に出演。
それ以降、F.B.I作品『【劇場版】Fairy Melody〜私はピアノ〜』『echo chamber 〜もうひとつの事実、不都合な真実〜』などに出演。
【お客様へのメッセージ】
本日はご来場頂きまして誠にありがとうございます。今回の私の役は5年前と同じ鮎川博士です。あの頃は舞台経験も少なく、いっぱいいっぱいで演じましたが、5年経った今、どう自分なりに変化あるいは進化しているのか、稽古前から楽しみでした。前回観て頂いた方も今回初めての方もどうぞお楽しみに。

柚木那夏
(Wonder Lander)
【経歴】
パフォーマンスチームWonder_Landerに所属。
舞台や撮影会などでも活動中。
【お客様へのメッセージ】
今回FBIの本公演に初参加させていただきます柚木那夏です。初参加、そしてとても難しい役ということで緊張していますが、精一杯生きます。出会ってくださりありがとうございます!

藤本東
(だめんずinTokyo)
【経歴】
team.roughstyle 第9回公演「冷華」 黒須役
ぱすてるからっとproduce 「starmarmalade」 まーりんさん 役
Joyeuse企画 vol.1 朗読イベント「泪〜-舞い散る櫻の側-〜」 迦楼羅 役
等、ストレートな舞台、朗読問わず出演中。
【お客様へのメッセージ】
今回初参加となりますが、以前演じられていた方とはまた違った雰囲気の作品になればいいなと思ってますので「1度見た事あるからなぁ」なーんて方も楽しんで頂けるようがんばりまっす!

久石舞子
【経歴】
2019年より舞台を中心に活動開始。自身が主宰の「演劇ユニット虹色わたあめ」を立ち上げ、8月に舞台を企画し、初舞台を踏む。その後も3本の舞台に出演し、現在は配信アプリや地方ラジオと活動の幅を広げている。
【お客様へのメッセージ】
皆様こんにちは!久石舞子(ひさいしまいこ)と申します。コロナの影響で息苦しいこのご時世ですが、皆様に舞台を観てもらってワクワクドキドキソワソワしてもらいたいです!感染対策万全で、会場でお待ちしてます!
Theater
コフレリオ新宿シアター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目15−3
東新宿駅A1出口・・・徒歩2分
東京メトロ副都心線ほか 新宿三丁目駅E1出口・・・徒歩5分
西武新宿駅北口・・・徒歩7分
JR新宿駅東口・・・徒歩11分
JR新大久保駅・・・徒歩12分
Schedule
2021年 1月26日(火)〜31日(日)
